6年度 (2024)新入園児募集要項
4年保育満3歳児(R3.4.2〜満3歳児対象)=要相談 3年保育年少児(R2.4.2〜R3.4.1生)=40名 2年保育年中児(H31.4.2〜R2.4.1生)=10名 1年保育年長児(H30.4.2〜H31.4.1生)=若干名 (年長:転入園児優先:在園証明書必要) |
|
当園は 施設型給付幼稚園です。 幼児教育の無償化により、施設利用料が無償になります。 給食費、バス運行費、写真代、などは、有料です。(新十津川町は給食費も無償です。) (詳細は、見学日配付の「入園案内のパンフレット」をご覧ください。) |
|
幼稚園の様子を、知りたい方は、 ちょっとだけ・・・⇒ 幼稚園までの地図は・・・ 2023年度行事予定 ※ クラス紹介・写真のページについて 園児の保護者等が閲覧できるページです。 写真は、毎月、1クラスにつき 25枚程度です。 (つくし組は、少人数の為、枚数が少ないです。) |
![]() ![]() ![]() |
今年度の幼稚園見学・受付は一旦終了していますが、 満3歳児、年少、年中は 空きがあるので、希望の方は連絡下さい。 |
様々な理由により、期間内に見学・手続きができなかった方へ・・・ 事前に電話・メールにて相談下さい。 空きがある場合はもちろん、 転勤などによる、退園者が出た場合、入園可能になりますので、ご確認下さい。 見学の出来る日時、手続きなどについて、お知らせいたします。 |
満3歳児(4年保育) ・オムツが取れていることが、入園の条件です。 ※無償化制度の対象になるのは、満3歳に達する日からです。 |
入園願書の事前配布は、行っておりません。 願書に記入する内容は・・・見本 |
質問などは・・・![]() ![]() |
メールアドレスについて・・・ @の前に .(ピリオド、ドット)があるもの、...と ピリオド、ドットの続くものは、 RFC違反で、パソコンメールからは送信できませんので、アドレスを変更しましょう。 幼稚園からの返信について・・・ docomoなど、携帯の基本設定は、 パソコンからのメール受信が拒否になっている場合があります。 ドメイン指定による解除や、全解除など、パソコンからの受信を許可するにしましょう。 返信がしばらく 来ない方へ・・・ 上記の理由により、園から、返信しても、届かない方がいます。 数日経っても、返信が来ない場合は、電話などでお問い合わせください。 |
幼稚園バスの運行について ※ バス3台が2〜3往復して、全園児を乗せます。 入園する園児が決まってからバスコースを作成します。 時間内にバスが走れるコースを作成するので、多少自宅より遠くなる場合もあります。 詳細については、幼稚園にお問い合わせ下さい。 |
|
新十津川町 | 町内可= 中央 弥生(一部) 花月(一部) 大和(一部) 総進(一部) 走りません= 士寸 吉野 学園 幌加 上総進 |
滝川市 | 全町内可=朝日町東・西 有明町 泉町 一の坂町東・西 扇町 大町 花月町 黄金町東・西 幸町 栄町 新町 空知町 滝の川町東・西 中島町 西町 二の坂町東・西 東町 文京町 本町 緑町 明神町 一部のみ可=北滝の川 屯田町 流通団地 走りません=西滝川 東滝川 南滝川 江部乙 |
砂川市 | 空知太東・西の一部分のみ可(空知太小学校付近) B&G海洋センター駐車場前 |
その他 | 遠い方は、幼稚園バスの走っている所まで来れる方は、可 実際、浦臼・赤平・奈井江の方が来ています。 |